三重県(県土整備部) ①令和4年度三重県県土整備部積算基準、②公共工事等設計単価表(7月1日 一部改訂) について
三重県(県土整備部)ホームページに ①令和4年度三重県県土整備部積算基準、②公共工事等設計単価表(7月1日 一部改訂) が掲載されています。
① 積算基準の制定について
令和4年度三重県県土整備部積算基準(共通編)(河川編)(道路編)
(下水道編)(港湾関係編)(電気通信編)(機械編)を令和4年7月に
制定し、7月1日以降の起案にかかるものから適用します。
(施工パッケージ 一覧)
⇒ 掲載ページへ移動
・施工パッケージ型積算方式 標準単価(東京地区)から積算単価へ
の補正方法と計算例
標準単価(東京地区)から積算単価への補正方法と計算例
(令和4年7月制定)
⇒ 掲載ページへ移動
・施工パッケージ 標準単価表(標準単価、機労材構成比、代表機労
材規格)施工パッケージ型積算方式で使用する標準単価、機労材構
成比、代表機労材規格についてはこちらを参照してください。
土木工事関係(積算基準(共通編・河川編・道路編))
施工パッケージ型積算方式標準単価表(令和4年7月制定)
(PDF) ⇒ 掲載ページへ移動
(エクセル) ⇒ 掲載ページへ移動
港湾工事関係(積算基準(港湾関係編))
施工パッケージ型積算方式標準単価表(令和4年7月制定)
(PDF) ⇒ 掲載ページへ移動
(エクセル) ⇒ 掲載ページへ移動
・施工パッケージ 代表材料の基準単価(東京地区)作成方法と
代表機労材規格一覧
施工パッケージ型積算方式で使用する基準材料単価(東京地区)の
作成方法及び補正式で使用する代表機労材規格はこちらを参照して
ください。
土木工事関係(積算基準(共通編・河川編・道路編))
代表材料の基準単価(東京地区)作成方法について
(令和4年7月制定分)
⇒ 掲載ページへ移動
港湾工事関係(積算基準(港湾関係編))
代表材料の基準単価(東京地区)作成方法について
(令和4年7月制定分)
⇒ 掲載ページへ移動
・施工パッケージ 基準材料・機械賃料単価(東京地区)
施工パッケージ型積算方式の補正式で使用する基準材料・機械賃料
単価(東京地区)は建設物価調査会及び経済調査会が公表している
資料を参照してください。 なお、公表資料にある施工パッケージ
型積算基準(令和4年度4月適用分)については令和4年7月制定分と
読み替えてください。
【建設物価調査会】R4.04適用(建設物価・令和3年4月号)
【建設物価調査会】R4.04適用 港湾空港(建設物価・令和3年4月号)
【経済調査会】代表機労材規格一覧 R04.4月適用分※R4.6修正
【経済調査会】代表機労材規格一覧 港湾空港用 R04.4月適用分
注:代表機械規格(東京地区)の損料単価については令和3年建設
機械等損料表を適用します。
・施工パッケージ 公共工事設計労務単価(東京地区)
施工パッケージ型積算方式で使用する東京地区労務単価はこちらを
参照してください。
令和3年度公共工事設計労務単価
(国土交通省のサイトにリンクします)
⇒ 掲載ページへ移動
② 公共工事等設計単価表の令和4年7月1日 一部改訂
(公共工事等設計単価表)
⇒ 掲載ページへ移動
(公共工事等設計単価表(水道資材編))
⇒ 掲載ページへ移動